(東京支社)システム部 【正社員】本部職の募集詳細
社内SE/課長候補/テクニカルエンジニア/東証一部上場/残業月20h程度/年間休日126日/業界トップ
給与 | 月給40万円~55万円 | シフト | 週5日 |
---|---|---|---|
勤務地 | 港区 | 最寄駅 | 品川駅 |
子育て支援事業という確固たる収益基盤と拡大し続ける事業の成長を支えるために、IT/ICTによる変革を推進中の東証一部上場企業!
社内インフラの管理・運用~新たなシステム導入の導入企画まで、幅広く関わることができます!
一億総活躍社会の実現に向け、子育て支援事業が日本の未来に果たす役割は非常に大きなものです。
しかし子育て支援業界はまだまだ手作業等も多く、現場・本部ともにIT/ICTによる生産性向上の推進が急務となっています。
運営施設を含めた社内インフラの管理・運用から、生産性向上のための改善、新たなシステム導入まで手掛けています。
注目ポイント
・子育て支援事業という安定の収益基盤を持ち、東証一部上場企業として右肩上がりの成長をし続けています。
・本社本部、保育園や学童施設等の運営施設で働く人が安心して就業できるよう社内インフラの管理・運用、インフラや社内システムの改善プロジェクトを推進するお仕事です。
・利用者である従業員から感謝を伝えられることも多く、大きなやりがいに繋がります。
・その他にもシステム部では、人事給与システムの導入企画等を推進しており、そちらにも関わっていただくことができます。
お仕事情報
■業務概要:
社内ITインフラを管理、運用、メンテを担当するシステムエンジニアのお仕事です。
①Windows Server, Active Directory
ネットワークにつながっているパソコンの一元管理です。
アクセス権限の付与、Windowsのアップデート管理等。
②グループウェア環境(G-Suite)
Gsuiteの設定、管理全般です。
アカウント発行、端末の認証設定、掲示板機能のアクセス権限の付与等。
③セキュリティ, 資源管理(Virus Buster, LanScope 等)
セキュリティソフト、資産管理ソフトの設定、管理です。
インストール、権限付与、端末のアクセス状況管理等。
■部署構成:
システム部は、男性8名・女性5名の計13名が在籍をしております(部長含む)。ICTの基盤系を担当する1課と、基幹系システム及び園支援システムを担当する2課に分かれており、本ポジションは1課へ配属予定です。
■職場環境:
働く社員がいきいきと働ける環境作りにも取り組んでおり、既婚者や子どものいる社員も多数活躍しています。異業種からの中途入社者も多く、非常にフラットで柔軟な社風です。
■これからのJPホールディングスについて
子育て支援のパイオニアとして、私たちはこれからも挑戦をし続けます。
それは当社内にとどまらず、利用者や株主等だけでなく、地方自治体、厚生労働省、内閣府などにも要望・提言を行い、
業界の更なる発展と、それによる日本社会・経済の成長促進に寄与していきます。
(提言内容等については以下の内容をご覧ください。)
https://zennhoren.com/?page_id=8
当社の情報については以下ご欄ください。
https://www.jp-holdings.co.jp/
当社の採用ページは以下となります。
https://jphdgroup-recruit.jp/
月給40万円~55万円
◆昇給あり
年収想定:600万円~800万円
※ご年齢・ご経験・前職給与を考慮して決定いたします。
※賞与年2回(7月、12月)
◆支払い方法:月1回
◆交通費:全額支給
交通費全額支給
◆山手線 品川駅 港南口 徒歩 6分
長期(3ヶ月以上)
週5日
【就業時間】9:00〜18:00
【休憩時間】60分
【働き方】平均残業時間は20時間程度
【休日】
完全週休2日制
年間休日126日(2019年度実績)
年次有給休暇 入社3ヶ月後に5日、半年後に5日ずつ分割付与
特別休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、他
■必須条件:
①社内ITインフラ、グループウェア、セキュリティ、資源管理関連システムの導入/管理/運用経験
②Windows, PC, スマホに関するスキル
③コミュニケーション能力
■歓迎条件:
①ホームページ、Web系システムの導入、管理、運用経験
②RPAに関するスキル
③クラウド移行経験
- 経験者優遇
- 高校卒業以上
- 寮・社宅あり
- 社保完備
- 交通費支給
- 昇給あり
社内外研修制度(階層別研修、自由選択型研修※現場職向けの内容を含め年間100種類)、
国内リゾート施設割引、フィットネス割引、社員寮(関東のみ、単身、入居規定有)、
従業員持株会(株の購入費用補助あり)、退職金制度(勤続3年以上)、従業員組合 等
【加入保険】
労災保険、健康保険、雇用保険、厚生年金、介護保険(40歳以上)
■入社者研修(入社~1ヶ月以内)1日座学
・会社概要・業界環境
・社内規則・勤怠管理方法
・社内インフラ・社内システム
・コンプライアンス研修
・個人情報保護研修 など
※研修同日にはランチ歓迎会を開催。
自部署だけでなく他部署の同時期入社の方と交流を図ることができます。
■JPコンディション(入社1ヵ月後)
入社後のご状況についてWebアンケートを実施させていただいています。
内容を踏まえて適切な対応を取らせていただいております。
応募情報
まずは応募ボタンよりご応募ください。こちらからご連絡差し上げます。
書類選考→一次選考→(適性検査)→最終選考→内定
0120-066-610
◆受付時間
月曜日から金曜日の9:00-18:00
